後悔しない「葬儀社」選び
前回ブログの続きになりますが、では「どうやって葬儀社を選ぶの?」と皆様お思いになるでしょう。ここではその方法をご紹します。基本的には、他の商品 例えば「家」や「保険」「車」などど同様の方法を用います。
○プロセス1「情報を収集、どのようなご葬儀を行いたいかを考える」・・・葬儀社を選択する方法には複数ございますが、最初に葬儀社の情報収集をしましょう。例えば、ご親戚や町内会、職場の同僚、お世話になっている寺院など身近な人や、インターネットなどの広告媒体、葬儀社へ葬儀資料を請求と、情報は比較的簡単に集められます。そして集めた情報から大まかにどのようなご葬儀がしたいかを考えておきましょう。
○プロセス2「情報を精査し葬儀社を選ぶ」・・・次のプロセスは集めた葬儀社の情報を精査する作業です。プロセス1でお考え頂くようにお伝えした、あなたがご希望するご葬儀。その条件に合う(各宗教や全ての葬儀スタイルに対応、費用の明瞭さ、安さ、完成度の高い祭壇、自社斎場の有無、自宅に近い、、歴史、信頼、安心 他)情報を持った葬儀社を選択します。
○プロセス3「直接お話を聞きます」・・・そして最後に選択した葬儀社に直接お話をお伺いします。色々情報を仕入れたとしても、実際お話を聞いてみたら、何となく印象と違っていたり、接客した担当者が横暴だったり、仕入れた情報が過去のものだったということがあります。接してみて分かることがあるということです。
○プロセス4「ダメなら他の葬儀社へお話を聞きしましょう」・・・もし納得がいかないということであれば、他の葬儀社さんへお話をお伺いしましょう。
?旭川市だけでも葬儀社が約17社ほどございますので、このような方法が、葬儀社選択の近道と考えます。どうかご参考に。