旭川市で家族葬儀・個人葬儀・社葬なら創業80年の「おみはなや」


お急ぎの方は、0166-22-7446まで!24時間いつでも対応いたします

法要の準備をしているのですが 2010年11月2日

A「父の四十九日法要の準備をしていますが、大まかな準備は分かるのですが、細かいことで分からないことがあります。教えて下さい。」
尚、法要の場所はお寺を使います。遺族、親族、友人で15名程の予定、開式が午前11時で、その後会食、会食後はお墓へ納骨となっています。

【質問1】
Q、「親戚や友人に法要のご案内をいたしますが、そのときは、案内状を郵送した方がいいのでしょうか?それとも電話でいいのでしょうか?またその場合は失礼にあたりませんか?」
A、「法要のご案内については、案内状、電話いずれの方法でもかまいません。例えば法要へご案内される人数が極端に多い場合は、案内状を郵送し、返信用のハガキを用いたほうが、数の取りまとめは簡単かと思いますが、今回のように15名程の人数と言うことであれば、電話連絡でよろしいでしょう。もちろん失礼にはあたりません。
【質問2】
Q、「お寺さんは、会食にお誘いした方がいいのでしょうか?」
A、「お誘いして下さい。ただ、会食をなさるかどうかはわかりません。ご法要が重なっているなどの理由から、ご出席できない場合もございますので、予め確認を取りましょう。
【質問3】
Q、「御布施は、どのタイミングで差上げたらいいのでしょうか?」
A、「特に決まりはありませんが、一般的には、法要が終了した後(会食前)に差上げます。ただ、会食後お墓へ納骨に向かいますので、納骨後、全てが終了したときでもよろしいかと思います。」
【質問4】
Q、「お寺様への御礼(御布施)の金額はいくら包めばよろしでしょうか?また、お墓までお車で来て頂けるということで、御車代を差上げたいのですが?」
A、「御布施は喪家様のお気持ちですので、金額に異なりはありますが、ここ旭川市では1万円、3万円、5万円が目安となっています。御車代に関しても、お気持ちですから、差上げるのはかまいません。金額は1万円程が妥当と考えます。例えば、用事等でお寺様が会食にご出席できない場合では、御膳料という形で差上げる場合もございます。」
【質問5】
Q、「ローソクや線香、仏花は誰が用意するのですか?」
A、「お寺で行う場合は、お寺の方でご用意頂ける場合とご身内で用意する場合と二通りありますので、お寺に確認することをお勧めします。またお花は、花屋か花を扱っている葬儀社でご購入して下さい。他にもお菓子や果物、おけそく(おもち)、お墓でお参りする際の小さな仏花などの用意が必要になります。その辺りもお寺に確認をされるとよろしいでしょう。」

以上ご質問への回答をいたしましたが、お電話でもご相談をお受けしてございますので、お気軽にご連絡下さい。

トップページに戻る